東京都菓子工業組合
冠省 農水省及び厚労省より、全菓連経由にて、下記の通りの
調査、報告の要請がきておりますので宜しく対応下さいますよう
お願い申し上げます。
平成20年9月22日
都道府県菓子工業組合各位
全国菓子工業組合連合会
中国のメラミン混入牛乳を使用した製品の回収等について
拝啓 日頃は大変お世話になっております。
さて、今般、新聞等で報道されているように、中国から輸入した加工食品の原料の一部に、メラミンの混入した牛乳が使用されている可能性のある製品が、確認された事から、農水省及び厚労省では別紙通り、関係事業者に対して同製品の回収への協力とともに、原材料等の点検、確認を要請しているところです。
つきましては、貴組合の傘下組合員において、中国産の乳及び乳製品を使用し、メラミンが混入している可能性のある原材料等があるかどうかを調査し、あった場合には全菓連(ひとまず東菓工へご連絡下さい。)まで報告していただくようお願いも牛上げます。
なお、現在判明しているメラミン含有牛乳及び乳製品を販売していた中国の乳業メーカーは「伊利」・「光明」・「豪牛」の三社となっております。
お忙しい中、誠に恐縮ですが宜しくお願いいたします。 敬具
中国産の「加糖あん」に係わる事故発生について
拝啓 全菓連への業務運営につて日頃、ご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、去る9月19日、長野県の菓子製造業者が中国産の「加糖あん」を試食した際、嘔吐などの症状がみられたことから、現在、農水省では別紙の通り事実関係を調査しております。
つきましては、貴組合の傘下組合員が同様の事実が発生していないか調べていただき、情報があった場合には、全菓連(ひとまず東菓工へご連絡下さい。)まで報告していただくようお願いも牛上げます。
お忙しい中、誠に恐縮ですが宜しくお願いいたします。 敬具